サプリメントに抵抗がある人は多いと思います。
私もそんな抵抗のある人の一人でした。
でも、30代以降はどうしても食事では補えない成分があります。
そのような成分を補うために、サプリメントに頼るのは大賛成です。
今回は、サプリメントとの付き合い方についてお伝えします。
サプリメントに頼って良い?どうしても食事で補えないものはサプリでとっても良い
こんにちは、でぐちです!
今回は、老化防止のためのサプリメントについてお伝えします。
食事で補えないものはサプリメントに頼って良い!
私は20代で食事を見直して、加工品などを避け、なるべく自然に近い食べ物を食べるようにしてきました。
なので、人工的に作られたサプリメントに頼ることに、かなり抵抗がありました。
でも、抗老化について興味を持ち学んでいくと、ある壁に当たりました。
それは、「30代以降は食べ物では摂れない、抗老化に必要な成分がある」ということ。
人は細胞の損傷を積み重ねることで老化します。
細胞が傷つくことで、体で生み出す抗老化のための成分も、作られにくくなっていきます。
それらを食べ物から積極的にとることは、いつまでも美しくいるために1番重要です。
しかしそれらの成分の中には、食べ物でとっても微量であったり、吸収されにくいものもあるのです。
そのような、「どうしても食事では補えない成分」はサプリメントで摂って良いと考えます。
30代から積極的に摂りたい抗老化成分とは?
細胞が傷つく原因の1つに、細胞の「酸化」があります。
細胞が「サビる」ともいいますよね。
細胞の酸化を抑える「抗酸化成分」はいくつかあります。
特に抗酸化に必要な成分としては、
・ビタミンE
・ビタミンC
・コエンザイムQ10
・α-リポ酸
です。
しかし、4つを全てサプリで摂ることは、あまりオススメしません。
その理由をお伝えします。
サプリメントで摂りたい成分はコレ!
このうち、サプリメントで摂りたい成分は、「コエンザイムQ10」と「α-リポ酸」です。
そのほかのビタミンCやビタミンEを、サプリで補うのはあまりオススメしません。
これをサプリメントに頼ってしまうと、野菜や果物を摂るという意識が低くなるからです。
ビタミンCとビタミンEは、体の中で作ることができないので、外からとる必要があります。
そしてこれらは、比較的食事で摂りやすい成分です。
サプリで補ってしまうと、食事全体のバランスが崩れる可能性があります。
野菜や果物をあまり摂らなくなることで、美しくいるために必要な他の成分も不足してしまいます。
食事でとることができる成分は、なるべく食事から摂ったほうが良いです。
コエンザイムQ10とα-リポ酸には、強い抗酸化作用があります。
これらの成分は、30代ごろから体の中で作られる量が減少します。
食事で摂取することもできますが、その量は微量です。
そのため、コエンザイムQ10とα-リポ酸を補うには、サプリメントが有効なのです。
サプリって抵抗あるけどどんなものを選べば良い?
サプリに抵抗がある人は、どんなものから作られているかが気になりますよね。
サプリメントを選ぶ基準は、
・原材料の記載があること
・原産地の記載があること
・天然素材で作られていること
・加工方法が適切であること
などが重要です。
サプリの選び方については、今後詳しくお伝えしていきますね!
まとめ
今回は、サプリメントとの付き合い方についてお伝えしました!
食事で十分とれる成分は、食事で摂ることを優先しましょう。
そして、30代から減少する抗酸化成分は、サプリメントで摂ることをオススメします。
歳を重ねるほど美しくなるためには、食事だけでなくサプリメントとも上手に付き合っていきましょう!
抗酸化成分については、こちらも参考になるかもしれません。


