夜遅く帰ってきた時、次の日のお弁当作りはめんどうだから外食などで済ませたりしてませんか?
ランチを外食やコンビニ食で済ませてしまうと、美容にも健康にもよくないかも。
体のことを考えると、忙しい時こそお弁当を作った方が良いです。
その理由をお伝えします。
忙しい時こそお弁当を作った方がいい理由
こんにちは、でぐちです!
今回は、忙しい時こそお弁当が良い理由をお伝えします。
忙しい時にこのような食事はオススメしません
残業で夜遅く帰ってきたりすると、次の日はギリギリまで寝ていたいですよね。
そんな時はお弁当を作らないという人もいるかと思います。
なのでその日のお昼は、出勤の途中でコンビニに寄ったり、外食や社食で済ませると思います。
でも、コンビニ食や外食を食べていては、美しくなれません。
コンビニ食や外食をオススメしない理由は、
- 食品添加物が多い
- 使っている油の質が悪い
- 原材料に何を使っているかわからない
- 栄養素のバランスが悪い
- 食べ過ぎにつながる
- クセになる味付け
- 糖質過多になる
などなど。
体の中から美しくなりたい人にとって、これらは体に負担がかかり老化を促進させる原因になります。
これが毎日続くような生活は避けるべきです。
さらに、忙しい時は体もかなり疲れている状態です。
そんなときに体に負担のかかるような食事をしていては美しさはどんどん削られていきます。
いつまでも美しくいたいキャリ女のあなたであれば、忙しい時の食事こそこだわるべきです。
なので、忙しい時こそお弁当を作ることをオススメします。
忙しい時には体に必要なものを食べる!
時間のないときにはつい食事を適当にしてしまいがちです。
ですが、忙しい時こそ体のケアは食事で行うべきです。
そんなときにお弁当は最適です。
忙しい時こそなぜお弁当が良いのか?
それは、
「自分専用のメンテナンス食」
を食べることができるからです。
上でもお伝えしたように、時間のない時、忙しい時というのは、体が疲れている時でもあります。
体の疲れは美容にも健康にもよくありません。
そのような時は、外食などでさらに体に追い討ちをかけるのではなく、体を癒す食事をするべきです。
疲れている自分に今必要な食べ物は何か?
バランスよく食事ができているか?
を考えて、自分専用のメンテナンス食をお弁当に詰め込みます。
普段の食事が整っていれば、どんな食べ物をどれくらい食べれば良いかはわかります。
こちらの記事が参考になるかと思います。



お弁当を1から作るのは忙しいと難しいです。
そんな時は、
- 作り置きを活用する
- 冷凍食材を活用する
などすると素早く作れるようになります。
忙しい時でも、15分だけ早起きしてお弁当を作ることをオススメします。
まとめ
今回は、忙しい時こそお弁当が良い理由をお伝えしました!
忙しい時は体もかなり疲れている状態なので、体に負担のかかる外食やコンビニ食は避けたいです。
自分専用メンテナンス食のお弁当で、疲れをリセットすれば、疲れ知らずな美しい体をキープすることができますよ。