酵素は美容と健康に良いと思って、酵素ジュースを毎日飲んでいませんか?
フルーツなどを砂糖で発酵させた「酵素シロップ」で作るジュースは、本当に美容と健康に良いのでしょうか?
ハッキリ言って、砂糖漬けのような食べ物や飲み物は、老化を加速させるだけです。
今回は、酵素ジュースについてお伝えします!
酵素ジュースは体にいいと思ってませんか?体に良いかは材料によります
こんにちは、でぐちです!
今回は、酵素ジュースは体に良いか?についてお伝えします。
酵素は外からとっても意味はあります。でも、酵素ジュースとなると…
酵素は美容と健康に重要な物質です。
なので、酵素を外から取り入れると、なんだかキレイになりそうな気がします。
そもそも、体の中の酵素は「潜在酵素」といわれ、2つの役割があります。
それは、「消化」と「代謝」です。
消化に使われる酵素は、食べ物を消化するときに働きます。
代謝に使われる酵素は、エネルギーを作ったり、傷ついた細胞を治したり、細胞を作ったりするときに働きます。
2つの酵素のうち、食事から取り入れることのできる酵素は、「消化酵素」です。
消化酵素を取り入れることで、食べ物の消化を良くしてくれる効果が期待できます。
そうすることで、体の中の潜在酵素から使われるはずだった消化のための酵素を、代謝にまわすことができるのです。
酵素について詳しくはこちらに書きました。
しかし、酵素ジュースによって消化酵素を取り入れることについては、どちらかというとデメリットの方が大きいです。
なぜなら、酵素ジュースに使われている材料に問題があるからです。
酵素ジュースには大量の砂糖が使われている!
酵素を外から取り入れる方法として、酵素ジュースを飲む人もいるかと思います。
しかし、そこに使われている材料には、大量の砂糖が使われています。
そう、老化を促進させる砂糖です。
砂糖は、血糖値を急上昇させ、老化物質AGEを生み出してしまいます。
AGEはコラーゲンなどのタンパク質を劣化させ、元には戻りません。
そのような砂糖を大量に、そして毎日摂っていては、どんどん老化スピードは速くなってしまいます。
酵素ジュースで、通じが良くなったと実感している人も多くいます。
消化酵素によって一時的に腸内環境は改善されます。
しかし砂糖によって、少しずつ老化物質はたまり続けているということになります。
酵素は普段の食事で取り入れることが大切
わざわざ酵素シロップを作らなくても、酵素は普段の食事で摂ることができます。
このような食べ物を毎日取り入れていれば大丈夫です。
・発酵食品
・野菜
・果物
発酵食品は、その食品中に存在する微生物が酵素を持っています。
発酵によって微生物は増えるので、味噌や納豆、キムチなどの発酵食品には酵素がたくさん含まれています。
酵素は48度以上の加熱で働きを失ってしまいます。
野菜炒めや、煮物など、野菜を加熱して食べることが多い人は、サラダなど生で食べられるものを1品入れると良いです。
まとめ
今回は、酵素ジュースは体に良いか?についてお伝えしました!
酵素を、砂糖を大量に使った酵素ジュースで摂ることはオススメしません。
発酵食品や生の野菜・果物で摂ることができます!
普段から毎日、酵素を取り入れる食生活を心がけてみましょう!