仕事をこなして汗で髪や体がベタベタ。
排気ガスやタバコの臭いにさらされて、体臭も気になる。
1日の汚れを落とすために、毎日お風呂に入りますよね。
そんなあなたは、体の中の汚れを気にしていますか?
体の外の汚れは毎日落とすのに、体の中の汚れはそのままにしていませんよね?
私たちに見えていないだけで、体の中も毎日汚れています。
例えば、コンビニフードやお惣菜に使われている油。
揚げ物であれば、既に何回も使い回されていたり、体に良くないトランス脂肪酸などが含まれています。
これらは腸内を汚します。
そこから発生する有害物質が、血液を流れ全身を巡ります。
体の中の状態はやがて体の外に現れ、
・肌トラブルとして出現
・なんだか疲れが取れない
・表情が暗くなる
・クマが取れず疲れた顔
などの不調に繋がります。
「老け体質」になりたくないあなたなら、体の外だけでなく体の中の汚れもなんとかしたいですよね!
体の中の汚れを落とすためには、デトックスを意識した食事をすることが大切です。
ですが、まずは体の中を汚さない食生活をすることが1番重要!
そのためには、
「自分で調理をする」時間を作ってください。
え?それが難しい?
でも、10分でも15分でもいいので時間を取って欲しいです!
自分で調理すると、
・食品添加物を使わない
・安心できる食材を使える
・無駄な味付けをしすぎない
・良く噛んで食べようという意識が持てる
など、体を汚さないための食生活を実践することができます。
体が汚れない食事を意識すると、調理法も自然とシンプルになります。
10分や15分で体に優しい料理はできます!
お風呂に入ることは、「1日の汚れを落とす」ためにすること。
毎日料理することは、「10年後も美しさを保つ」ためにすること。
なのでお風呂に毎日入ることと同じように、
「自分で料理する時間」を毎日設けてくみてださいね!
美肌を保つ食事についてはこちらも参考になると思います。