肌老化の原因の80%は紫外線というほど、紫外線は肌にダメージを与えます。
紫外線に当たると、細胞は活性酸素を大量に発生させます。
紫外線により発生する活性酸素の1つに「一重項酸素」があります。
これは活性酸素の中でも、細胞へのダメージが大きい活性酸素です。
紫外線に当たらなければその分活性酸素も少なくなります。
しかし紫外線は家の中にいても窓ガラスを通過して入ってきます。
紫外線を避ける生活はどうしても難しい…
そんな時に試されるのが、あなたの体の「抗酸化力」です!
紫外線により増えてしまった活性酸素は、そのまま蓄積されるだけではありません。
体がもつ抗酸化力により、増えすぎた活性酸素の除去もしているのです。
しかし歳を重ねると、どうしても抗酸化力は衰えてきます。
細胞が衰えるので当然のことです。
徐々に衰える抗酸化力は、食べ物によりサポートすることができます!
これを実践するとしないとでは、10年後20年後の体に大きな違いが出ます。
あなたが1日でも早く正しい食を学んで、意識しなくても美しさを保つ食生活ができるようになることを心待ちにしています。
「食学」では現代の栄養学、昔ながらの知恵レシピ、古くから伝わる食養学など「正しい食」を学ぶことができます。
詳しくはこちらにありますので、チェックしてみてくださいね!